誤字・脱字

NOeSISをプレイしていて気が付いた誤字・脱字などをまとめておきます。
皆さんも他に発見したら教えてください。

謝辞:佃煮(@ Judah0209 )さんの鍋の中から眺める日常

NOeSIS〜体験版〜

誤:あなたが中国の思想化には——見えないけど……?
正:あなたが中国の思想家には——見えないけど……?

誤:私が起きた時から、憂姫は見てないよ——。
正:私が起きた時から、こよみは見てないよ——。

誤:年や、顔、体格、たとえ違う性別でも、全く別の姿かたちでも、自分だとハッキリ分かるんだって、不思議だよね。
正:年や、顔、体格、例え違う性別でも、全く別の姿かたちでも、自分だとハッキリ分かるんだって、不思議だよね。

誤:例え時雨自身が気がついていなくても、私には分かるんだよ。
正:たとえ時雨自身が気がついていなくても、私には分かるんだよ。

誤:変体へんたいヘンタイ変体っっっっっ!!!!!!!!
正:変態へんたいヘンタイ変態っっっっっ!!!!!!!!

NOeSIS〜嘘を吐いた記憶の物語〜

プロローグ

誤:その全てを多い尽くすような白い霧
正:その全てを覆い尽くすような白い霧

千夜の章前編:自由落下

誤:あなたが中国の思想化には——見えないけど……?
正:あなたが中国の思想家には——見えないけど……?

誤:年や、顔、体格、たとえ違う性別でも、全く別の姿かたちでも、自分だとハッキリ分かるんだって、不思議だよね。
正:年や、顔、体格、例え違う性別でも、全く別の姿かたちでも、自分だとハッキリ分かるんだって、不思議だよね。

誤:例え時雨自身が気がついていなくても、私には分かるんだよ。
正:たとえ時雨自身が気がついていなくても、私には分かるんだよ。

千夜の章後編:赤い本

こよみの章:白烏

誤:自分の家の隣にあるのに、入ったのは始めてだった。
正:自分の家の隣にあるのに、入ったのは初めてだった。

誤:ずっと、着いて来ている——。
正:ずっと、付いて来ている——。

誤:少なくとも遥は、バカではなさそう見える。
正:少なくとも遥は、バカではなさそうに見える。

誤:こよみはもう少し——付き合いと言うのを考えた方が良い。
正:こよみはもう少し——付き合いというのを考えた方が良い。

憂姫の章:私の話

誤:——時雨。(文字化け)
正:——時雨。

NOeSIS02〜羽化〜

第一章 鏡の鎖

誤:あー、従妹のなつみお姉ちゃんもそんな事言ってたなー。
正:あー、従姉のなつみお姉ちゃんもそんな事言ってたなー。

誤:安心ていいわよ、私はこんな変態相手にしないわ。
正:安心していいわよ、私はこんな変態相手にしないわ。

第六章a 悪夢

誤:彼女の長い髪、その艶やかな黒が浮力を持ち、風邪に逆らい空中へと舞い上がる。
正:彼女の長い髪、その艶やかな黒が浮力を持ち、風に逆らい空中へと舞い上がる。

終章 嘘を吐いた記憶の物語

誤:先輩の視線の先には、森の中からその巨体を晒す、大きなパラボナアンテナがそびえていた。
正:先輩の視線の先には、森の中からその巨体を晒す、大きなパラボラアンテナがそびえていた。

裏開発室

誤:【憂姫』
正:【憂姫】


おまけ:誤字・脱字 修正版

Sh0kiさんがこのページをもとに誤字・脱字の修正版を作成されています。
ここに載っている全部が修正されているわけではありませんが、よかったらこちらもどうぞ。
NOeSIS〜体験版〜
NOeSIS〜嘘を吐いた記憶の物語〜
NOeSIS02〜羽化〜

誤字・脱字」への3件のフィードバック

  1. くろ

    那由多が街に火災を起こして、千夜がダムを破壊した後の、マンションの屋上での話で、
    『彼女の長い髪、その艶やかな黒が浮力を持ち、風邪に逆らい空中へと舞い上がる。』
    ではう病気のてではなく、『』ん単なるたとおます思われます。

    返信
    1. くろ

      那由多が街に火災を起こして、千夜 がダムを破壊した後の、マンション の屋上での話で、
      『彼女の長い髪、その艶やかな黒が浮力を持ち、風邪に逆らい空中へと舞い上がる。』
      では、『風邪』ではなく『風』が正しいと思います。

      返信

コメントを残す